こんにちは、ツバサです。
今日はIllustratorの練習をしました!
いくつか練習用デザインを制作しましたので、記録を兼ねて記事にしています。
テクニック紹介ではありませんが、こういうものも作ってるんだなぁと眺めてもらえたら嬉しく思います。
普段はPhotoshopばかり使っているので操作の違いに戸惑いますが、どちらのソフトも使えるように取り組んでいきます!
今日の課題
・シェイプの作成
・クリッピングマスク
・グラデーションの作成
制作物
架空のコンテストイベントをテーマに、ポスターと広告バナーを数パターン制作しました。
いろいろ調べながらてんやわんやでやったため、操作は割愛、、、!
制作物は以下の通りです。
※使用した素材サイト:ぱくたそ様







今日の振り返り
今回は練習のためにクリッピングマスクを多用して制作しました。
クリッピングマスクのレイヤー順がIllustratorとPhotoshopで上下逆なのがモヤモヤしますね。
それでも何度かやるうちに手がレイヤー操作を覚えてきたように感じます。
グラデーションは背景の大きめ画像で作ったのでやりやすかったです。
フリーグラデーションのデザインをよく見かけるので、自分でもきれいな色で作れるようになりたいですね。
シェイプは今回、多角形を多めに作ったので、次は曲線にも挑戦してみようと思います。
今後の課題
【デザイン】
・コマ割りの引き出しを増やす
・あしらいの引き出しを増やす
・余白を活かせるようにする
・色彩感覚を磨く
【Illustrator】
・基本操作をしっかり習得する
・ショートカットを覚えて時短
・レイヤー管理をして扱いやすいデータにする
今後も勉強と実践でデザイン力を磨いていきます!